2025年10月10日金曜日

ゲーミングモニターに買い換えたらBIOSビープ音(グラフィック機能未検出)(解決方法)

10年ぶりに新品のゲーミングモニターに買い換えたら
DisplayPortで初めての接続して、PC起動させたら
BIOSビープ音を鳴る(グラフィック機能未検出 -・・・)
そまま放置したら普通にWindowsが起動し映像は出力されて普通に使えるが
再起動などしたらビープ音がしてから普通にWindowsが起動される

PC環境
Ryzen3900
ASUS B550マザボ
ディスプレイ(180Hz)
GTX1070

普通に使えるがビープ音が気になるので、解決策をネットで探る

*******************************************************************************
1回目の対策
初めにマザボのBiosをアップデート

このビープ音現象を起こすとBios画面に行けない
だがDvi接続でしたらビープ音もならずBios画面に普通にいける
Biosアップデート成功しDisplayPort接続で起動するとビープ音からのWindows起動
Biosアップデートでは解決できず
*******************************************************************************
2回目の対策
BiosでDisplayの設定をAutoにすれば良いみたいな案も有り
Bios設定で確かめると
Advanced→System Agent (SA) Configuration→Graphics Configuration

うちのマザボだと
Graphics Configurationの設定がないww
ということで、これは設定もできないので解決できず
*******************************************************************************
3回目の対策
沼りかけたと思ったが、

NVIDIAビデオ カードDisplayPort 1.3/1.4のサポートとブランク ビデオ

DisplayPortバージョン1.4
NVIDIAビデオ カードは、DisplayPortバージョン1.4をネイティブにサポートしていません。これらのカードがDisplayPort 1.3/1.4モニターに接続されている場合、オペレーティング システムがロードされるまで空白画面が表示されるか、起動時に応答を停止することがあります。

現象
古いNVIDIAカードを搭載したシステムで、新しいモニターに接続している場合に影響を受ける可能性があります。

原因
最新のDisplayPort 1.3/1.4機能を有効にするには、グラフィックス カードのファームウェア アップデートが必要になる場合があります。このアップデートを適用しない場合、DisplayPort 1.3/1.4モニターに接続されているシステムでこれらの現象が発生する可能性があります。

解決方法
NVIDIAビデオカードのファームウェアアップデート

NVIDIAは、この機能を有効にするファームウェア アップデート ツールをリリースしました。
DisplayPort 1.3および1.4ディスプレイ用NVIDIAグラフィックス用ファームウェア アップデート ツール

この更新プログラムは、次のユーザーに対して利用可能です。NVIDIA TITANシリーズ:
TITAN X (Maxwell)、TITAN X (Pascal)、TITAN XP

GeForce 10シリーズ:
GeForce GT 1030、GeForce GTX 1050、GTX 1050Ti、GTX 1060、GTX 1070、GTX 1070Ti、GTX 1080、GTX 1080Ti

GeForce 900シリーズ:
GeForce GTX 950、GTX 950Ti、GTX 960、GTX 970、GTX 980、GTX 980Ti

GeForce 700シリーズ:
GeForce GTX 745、GTX 750、GTX 750Ti

自分はGTX1070のグラボを使用しているので、ファームウェアアップデートする事に
ファームウェアアップデートをダウンロードしてWindows内でアップデートは簡単に
出来ました
そしてWindowsを再起動後にビープ音なしで普通にWindows起動を確認しました
これで解決したと思ったら・・・

次の日、PCの電源オン後、再度例のビープ音を確認後
Windows起動は普通にして映像は普通に映る

そして沼確定かと思って再度調べると
DisplayPort、HDMIでの接続の場合は
先にモニターの電源を入れてからPCの電源を入れるようにすれば
ビープ音は鳴らなくなりました。

追記
モニターの設定で接続の自動判定させない
DisplayPortならDisplayPort(Dp)で固定
HDMIならHDMIで固定
モニター接続指定の固定をしていないと例のビープ音が出ます・・・
以上

RTX以上とかRADEON系のビデオカードなら起きない現象かもしれませんが
今だGTX系使っている人もいるので一応解決策みたいな事をブログで書いてみました


2025年8月8日金曜日

Aiイラスト

 Aiイラスト

****************************************************

投稿サイト

X(旧Twitter)


R15以上での投稿がありますので、サイト覗く時は、ご注意してください。
R18以上の投稿はありません。

****************************************************

SD1.5の生成は終了して
XL系+Pony系モデル+Loraを使用して生成中
(2025/08現在)

****************************************************

メイン生成

艦これ
鹿島さん風。


ライザのアトリエ
ライザさん風。


****************************************************
生成キャラ達

原神
ジンさん風。

艦これ
プリンツ・オイゲンさん風。

艦これ
フレッチャーさん風。

****************************************************

その他生成

艦これ系
原神系
ブルーアーカイブ系
アイドルマスター系
ラブライブ系
ガールズアンドパンツァー系

その他


****************************************************


PS:ブログは、ほぼ終了中です

2024年11月20日水曜日

[光栄] 初代三國志、再度プレイ用メモ [シナリオ1専用]

初代三國志、再度プレイ用メモ [シナリオ1専用]

Steam版を購入したので再度メモ用に作りました


**************************************************

有能武将が在野で登場してくる年と国

189年
3国:趙雲(知力90武力99)、田豊(知力82)
6国:張遼(知力86武力93)
7国:郭嘉(知力97)
10国:諸葛瑾(知力94)、荀攸(知力89)、曹豹
12国:徐晃(武力91)
13国:典韋(武力96)、許褚(武力98)、程昱(知力92)
23国:張魯(知力80武力71魅力93)
28国:張昭(知力98)
32国:張絃(知力90)
34国:魯粛(知力94)
37国:牛金(武力89)
38国:徐庶(知力96)、馬良(知力93)
41国:黄忠(武力96)
45国:伊籍(知力86)
46国:董允(知力86)
49国:費(知力79)


191年
39国:魏延(武力94)

193年
54国:孟獲(武力93)

194年
33国:呂蒙(知力90)
38国:馬謖(知力61)

 195年
38国:龐統(知力98)

196年
20国:昭(知力72武力88魅力80)

197年
18国:司馬懿(知力98)

198年
10国:諸葛亮(知力100)

200年
29国:陸遜(知力93)

203年
6国:陳群(知力95)


**************************************************
誕生年

191年
孫策(孫堅)
周瑜(孫堅)
甘寧(劉表)
法正(劉焉)

193年
馬超(馬騰)
徳(馬騰)

194年
馬岱(馬騰)

196年
琦(劉表)

198年
劉邦(劉備)
孫権(孫堅)


**************************************************
メモ

4,7,10,13,20,21,28,29,37,39,48,56国は常に商人が居る
民忠と土地価値を上げれば他の国でも商人が捕まりやすくなる

敵武将を捕らえると武力+3
敵君主を捕らえると武力+10


PS:シナリオ1プレイヤーなので後は知らないww

2024年11月11日月曜日

三國志アーカイブスVol1購入

三國志アーカイブスVol1購入


Steamで特価販売していたので購入・・・
三國志1、2、3、で、このお値段ならお買い得かな

これでWin7でのコーエー25周年記念パックvol2、CDプレイからの解放へww










2024年9月18日水曜日

2024年夏イベント ドロップ結果 [艦これ]

2024年夏イベント ドロップ結果

攻略中にゲットできたのがラッキー

少し沼りかけたが何とか出てくれた

約10日間もかかってゲットできた
E4ではA勝利以上取れるが、効率が異常に悪い
E5友軍来てからS勝利は安定にとれるようになったのでE5掘りでする方が良いかも

*************************************************************

E5掘りでゲットできた2nd艦娘




E5掘りで
神通と天龍と祥鳳ばかり出まくった・・・


PS:今後の更新は、不明・・・

2024年8月28日水曜日

Operation Menace/新MO作戦 結果のみ[2024夏イベント]

Operation Menace/新MO作戦 結果のみ



***********************************************
E1甲




***********************************************
E2甲








***********************************************
E3甲


E3-1


E3-2


E3-3

E3-4




***********************************************
E4丙

E4-1

E4-2


E4-3ゲージ削り


E4-3ラストダンス編成
削りと変わりなしww


今回の地獄の場所
丙でもSもA勝利も取れないくらいの敵編成
乙と甲の攻略動画見たけどさらに酷い

装甲破壊した方が、ほぼ勝てません

友軍来てからのチャレンジ

丙でもタッチが出ないと勝てないってアホ仕様すぎる

タッチと友軍でここまで減らせる

エース時雨のカットイン
エース時雨フィニッシュ!

***********************************************
E5丙

E5-1

輸送なのでS勝利多めで終わる

E5-2

全雷撃で終了

E5-3

妙高姉さん普通に倒すww

E5-4

9999ダメージ初体験

E5-5ラストダンス編成
ゲージ削り編成は色々試したので保存せず




装甲破壊せず挑む
三択
エース時雨カットインからの
エース時雨フィニッシュ!!

E5はボスも強いがボス手前のZマスが酷すぎてボスへ行けない
丙でこれなので乙以上は、さらに地獄でしょう・・・


PS:前段は良いイベント 後段はクソイベント